子宮内膜症軽減に効果が期待出来るピクノジェノール
子宮内膜症の病変部は、月経時に子宮内膜と同じようにはがれて出血します。卵巣内で増殖した病変部は、卵巣にチョコレート状になった古い血液がたまって大きくふくれ、チョコレート膿胞をつくります。
全く症状のでない人から激しい腹痛を伴う人まで症状はさまざまです。
子宮内膜症が不妊症の大きな原因
月経時に剥がれ落ちた子宮の膜の一部が、卵管を逆走して卵巣や腹部などで増殖するというのが有力な原因説です。
出産回数の激減や初産年齢の高齢化などによって月経の回数が増え、その分、昔より子宮内膜症にかかる人が増えたようです。
子宮内膜症を治療することで、妊娠できる可能性が高くなります。
月経痛の緩和と冷えによる血流改善にピクノジェノール
治療方法としては、薬物療法と手術療法があります。
薬物療法としては、月経時だけ鎮痛剤を飲む対症療法のほかに、疑似的に妊娠している状態にもっていく薬物療法や、同じく疑似的に閉経した状態にもっていく薬物療法があります。そのなかでも、年齢が若く軽症の人には副作用の少ない低用量ピルを使用するようです。
予防の意味からも低用量ピルを早い段階から使うようになれば、子宮内膜症にかかる患者数にも歯止めがかかるかもしれません。
ピクノジェノールには抗炎症化作用があります。炎症を鎮めて痛みを緩和させる効果があります。また、抗酸化作用により血流を改善して、下半身の冷えを防ぐ効果もあります。
まとめ
薬物療法は月経をコントロールすることで、子宮内膜症を軽減する方向にもっていく療法ですが、体重増加、むくみ、血栓症などの副作用があります。
ピクノジェノールの成分はフランス南西部の海岸松の樹皮エキスで、天然成分です。副作用の心配はほとんどありませんし、長年の安全性のデータも揃っています。月経痛の痛みの軽減と、血流改善による冷えの解消に役にたちます。
2015年5月19日 カテゴリー: ピクノジェノールのパワーについて